2017-12-20

スンバルン<ロンボク島>*冷涼で風光明媚なリゾート

ロンボク島スンバルン

スンバルンSembalun。リンジャニ山の麓にある標高1200メートルの村。リンジャニ山のトレッキングの拠点になる場所です。

リンジャニ山はインドネシアで3番目に高い山。富士山より少し低いくらいです。

テテバトからスンバルンへ

テテバトから車でスンバルンへ向かいました。途中、リンジャニ山麓にあるサピッという村を見学。この村、なかなか雰囲気がよかったです。次回はぜひここに泊まりたいです。

ロンボク島スンバルン

サピッ村周辺の風景

ロンボク島サピッ村

牛は今でも立派な動力。木製の耕運機を牛にひかせて田畑を耕します。

村をうろうろしていると、子供たちがものめずらしそうに私たちを見ています。外国人が珍しいのでしょう。

ロンボク島サピッ村

遠くから見たサピッ村。右手にそびえるのはモスク。

サルとスンバルンビューポイント

サピッ村を出ると、車は山を登っていきます。途中猿となんども遭遇。道ゆく人が食べ物を与えると見え、物欲しそうな目線を投げかけてきます。持っていた果物をあげると、いつまでもいつまでも後を走っておいかけてくる。その速いこと。。。。

ロンボク島スンバルン

スンバルンの街が見渡せるビュー・ポイントに。あいにく霧がかかっていてスンバルンはよく見えませんでした。

スンバルンのwifi事情

スンバルンに到着して宿探し。そこで驚くべき事態が発覚! なんとスンバルンのホテルはすべてwifiが使えないのでした。(現在は使えるかもしれません。お確かめください)

「店でカードを買えば使える」みたいなことを聞いて店に行ってみましたが、そのカードはPCでは使用不可。

テテバトの宿でもwifiがなかったので、スンバルンでこそ、、、と思っていただけにショックは大きい。

夕食をとろうと外に出ると、メインストリート真っ暗。。。。さみしい。歩き回ったものの、結局ラーメン屋みたいなものしかなくて、そこで肉団子みたいなものが入った辛いラーメンを食べました。

テイクアウトの客が次々にやってくるので、人気店であることは確か。インドネシア人はこの手の味が好きなのか、それとも他に食べる店がないからなのか、、、、。

スンバルンの伝統住居

ロンボク島スンバルン

同じ形の住居が整然と並んでいます。ロンボク島の古い住居というと「サデsade」のものが有名ですが、ここもほぼ同じ形態の住居です。どの家も高床式。家の前の土間は牛糞と土をかためてつくったものです。

この集落のすぐ横には小高い山があり、そこからの平原の眺めが素晴らしかったです(冒頭の写真)。

イチゴの収穫

ロンボク島スンバルン

訪れた12月初旬は、ちょうどイチゴのシーズンでした。

スンバルンはロンボク島で最も農産物がよくとれる場所。栽培しているのは主にとうがらし、ニンニク、とうもろこしなど。シンガポールなどにも輸出されているそうです。

スンバルンの中学校

ロンボク島スンバルン
校庭にて体育の授業中。

ロンボク島スンバルン

女子の方が写真に積極的なんです。男子はみんなカメラを向けると逃げてしまう。
女子たち、カメラを見て、どこかに隠し持っていた口紅を塗りはじめる子もいたりして。ませてますね〜。

ロンボク島スンバルン教室に勝手に入って行ってもおとがめなし。このゆるさが素晴らしい。毎日子づれで出勤する先生。

スンバルンのホテル「EXIOTIC RESORT」

ロンボク島スンバルン

バンガロータイプ。部屋は広く清潔でした。350000ルピア。

朝食にいただいたコーヒーがとても美味だったのが印象的です。朝食はナシゴレン(インドネシア風チャーハン)。

オーナーの友人がドライバーで、彼の車でスンバワ島へのフェリーが出ているラブハン・ロンボクまで乗せてもらいました。

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

error: Content is protected !!