イスラム教徒との国際結婚には改宗が必要?
ムスリム(イスラム教徒)と結婚するには改宗が必要なのでしょうか?もし改宗したら生活はどうなる?そんな疑問にわかりやすくお答えします。
イスラム教徒との結婚には改宗が必要
ムスリムとの結婚には改宗が必要です。コーランで異教徒との結婚を禁じているからです。(2章221節、60章10節)
ただしキリスト教、ユダヤ教の女性なら、イスラム教徒の男性と結婚できます。それでも改宗した方がベター。将来的に生活や子供の教育面などで意見が食い違うこともあるからです。実際、改宗するケースがほとんどです。
日本人男性がイスラム女性と結婚する場合、改宗する必要があります。イスラム女性はイスラム教徒の男性としか結婚できないからです。
相手がイスラム教徒をやめることは?
「改宗」と聞くと、どうしてもハードルが高く感じてしまうものです。できれば相手がイスラム教徒をやめてくれたらいいのに‥。
それは難しいと思います。イスラムでは棄教が認められていません。
またムスリムにとってイスラムは生活の根幹。生きる上での中心です。生活の中で最も大切にしているものを、今になって捨てるのは不可能に近いのです。
改宗しない結婚はある?
実際には改宗しない結婚もあります。ムスリムといっても信仰心や宗派も様々。相手が日本での生活が長かったり信仰心が強くない場合、話し合って改宗しないこともあります。
ただこの場合、結婚生活に問題が生じる可能性はあります。たとえば食べ物。イスラムでは食べてはいけないものがあります。豚肉に加え、豚エキスを使ったものなども厳密には禁止。ハラール食品」という宗教的に良しとされるものでなければ、食べることはできません。
宗教が違えば食べるものが異なり、食事のたびに別々の食事を用意する。これはかなり面倒です。
もし相手の母国で暮らすのなら、あまり問題にならないでしょう。売られている食材はすべてハラール食品だからです。
ただし周りは全てイスラム教徒。彼らの生活習慣に合わせることになります
改宗しないで結婚が上手くいく場合
ずっと日本で暮らす予定で、相手もそれほど宗教的でなければ大丈夫でしょう。
しかし当初は日本に暮らす予定だったのに気が変わったり、急に宗教に目覚める可能性もあります。
なのでイスラム教徒と結婚するなら、最低限イスラムについて勉強しておいた方がいいと思います。
改宗したら生活はどうなる?
ラマダン月の断食や1日5回の礼拝など、イスラムの戒律をどこまで厳密に守るかは相手次第です。
戒律の守り方は人それぞれ。中には豚肉を食べ、酒を飲む人もいます。そういう相手と結婚すれば、ほとんど生活は変わらないでしょう。
食べる物にしても、日本で全てハラール食品をそろえようとすれば、かなり食費もかさみます。そのため「豚肉だけは食べない」で、よしとする人もいます。(→日本のハラールショップリスト)
服装もムスリムたちに会う時だけ肌を隠してスカーフをかぶり、普段は日本人と変わらない服装をしている人もいます。相手の母国に行く時だけ、宗教に沿った服装をするという人もいます。
最初からルールを守る必要はありません。生まれながらのムスリムも成長しながら学んでいくからです。
改宗の手順(結婚のための改宗)
「改宗(入信)→結婚式をモスクで行う」が通常の流れです。
日本のモスクは、だいたい都道府県に1つはあります。
①入信
男性2人の証人が立ち合いのもと、信仰告白します。だいたいは時間は30分以内です。この際、入信証明書に貼る写真が必要です。詳しくはお近くのモスクに聞いてみてください。
②結婚
モスクで結婚式(nikah ニカー)を行い、結婚証明書を作成します。(*【永久保存版】イスラム教の結婚ルールとは?」をご覧ください)
(詳細:モスクでのご結婚手続き)
改宗に迷ったら
イスラムと聞くと、テロや過激派が連想され、「厳しい」「危ない宗教」とイメージすると思います。そのイスラムに自分が入信するとなると、どうしても抵抗があるのもわかります。
だからまずはイスラムについて学んでみて、どうしても「嫌」と思えば、結婚をやめることです。
でもそこまででもないとしたら、とりあえず結婚のために改宗し、その後少しずつ学んでいくのも良いでしょう。どんなムスリムも最初はイスラムについて何も知りません。
別の文化を開く扉
もし改宗に迷ったら、こう考えてみてはいかがでしょう?
どうして愛する彼女・彼氏はイスラムを信じているのか?危ない・厳しい宗教だとしたら、信者で居続けるのはどうしてなのか?いくら棄教できないといっても、本当に嫌ならやめることもできるでしょう。それをしないのはなぜ?
イスラム教徒人口は、22世紀には世界最多になると予測されています。もし危ない・厳しい宗教だとしたら、こんなスピードで信者が増えるでしょうか?
ムスリムに恋したことで、別の世界や文化の扉を開くきっかけになるかもしれません。
【参考図書】
★「イスラム流幸せな生き方」
中学生でもわかるイスラム入門書。世界でなぜイスラム教徒が増え続けているか?がわかります。
コメントを残す