2022-04-13

イスラムの結婚観*愛と官能あふれる世界

egypt-wedding エジプトの結婚式

エジプトの結婚式で踊るカップル。エジプトをはじめアラブの結婚式は歌と踊りがメイン。喜びを体全体で表現する。

イスラムの結婚観とはどのようなものでしょう?それは「ふたりが体を重ねて温めあい、安らぎと愛情を交換し合う」です。

結婚は愛とやすらぎがベース

ふたりが愛と情で結ばれ、安らぎを得るためのもの」。これがイスラムの結婚観。コーランハディースはこうあります。

「二人が愛し合うのに、結婚ほどよいものはない」(イブン・マージャのハディース

「お前たちの体の一部から妻を創り出し、安んじて馴染める相手となし、二人の間には愛と情を置き給うたとは。考えぶかい人間なら、これこそ有難い神兆よとさとるであろう」(コーラン30:21)

 

夫婦は互いの「衣」:肌を重ねあってこそ夫婦

そして結婚生活の中心は「夫婦の体の関係」です。

「彼女らはあなたがたの衣であり、あなた方は彼女らの衣である」(2:187)

つまり「夫婦はおたがいを温め合う衣のようなもの」。エロティックな関係を実に詩的に表現しています。

体を重ね合ってこそ夫婦。コーランには「性欲を満たすために結婚せよ」とも書かれています。

「妻はあなたがたの耕地である。だから意のままに耕地に赴け」(2:223)

これは体位は自由という意味です。ユダヤ教徒たちが「妻と後背位で交わると斜視の子どもが生まれる」と言っていたのに対して下された啓示です。農夫は畑を精根こめて耕し、種を蒔き、日夜手を入れて慈しむ。そんなふうに妻を慈しみなさいと教える。なんとも牧歌的です。

夫婦の営みは「善行」

イスラムでは夫婦の交わりは善行です。

夫が妻の手を取るとき、彼らの罪は彼らの指の間からこぼれおちる」(イブン・マージャのハディース)

「夫が妻の手を取るとき」とは婉曲的な表現で、つまり「性行為の時」という意味です。夫婦の営みは罪を清めてくれる行為なのです。

イスラム人口が増えるわけ

このようにイスラムの結婚は「夫婦の交わり」が中心です。結婚の本質とは肌を重ね合うことによる愛情の交換。そのためか、社会には「結婚はいいもの、だから早く結婚したい」という雰囲気がみちあふれている。

これもイスラム教徒の人口が世界で増え続けている理由の1つでしょう。性や結婚に肯定的で、男女がつがうことに価値を見出す社会では、結婚・出産する人が増えるとは当然と言えるのではないでしょうか。

 

イスラム流幸せな生き方
中学生でもわかるイスラム入門書。世界でなぜイスラム教徒が増え続けているか?がわかります。

 

関連記事
error: Content is protected !!