2024-01-14
カシミール料理「マーズハーク」の作り方
カシミール地方(インド)のシュリーナガルの友人宅で、カシミール料理「マーズハーク」の作り方を教えていただきました。ちなみにシュリーナガルはイスラムのスンニ派が9割、残りがシーア派です。
マーズハークとは
「マーズハーク」は、ほうれん草など青菜の煮込み料理。羊肉などを煮こんだスープに葉物野菜を入れて作ります。
(「ハーク」とは、ほうれん草などアブラナ科の葉野菜のこと)。この日はケールを使いました。

友人宅のキッチン。こじんまりした場所にいろんなものがたくさん。
友人はおじいさんの代まで船で暮らしていましたが、その後土地を買って家を建てました。
土地は湖の近く。水がある暮らしがよいからだそうです。「生まれたときから水のそばで暮らしているから慣れているんだ」とのことです。

友人の家の周辺はこんな感じです。
マーズハークの作り方
①まず羊肉を水で茹でて、アクを抜きます。
②そこへ次のスパイスを入れます。

インドの家庭にはたいていあるスパイス入れ。よく使うスパイスをこのようにまとめて入れてある。
・砕いたブラックカルダモン:数個
・クローブ:数個
・ニンニク:5かけら
・クミンパウダー:2スプーン
・ターメリック:半スプーン
・ジンジャーパウダー:1スプーン
③スープができたら、野菜を入れて煮込みます。
羊肉は必ずオスの子供の肉を使うそうです。その方がやわらかいからだそう。でも料理した肉は私には固くて、食べるのに苦労しました。
ちなみに、この地方のご飯の炊き方は面白くて、まず米に水をたっぷり加えて沸騰させ、ある程度煮込んだら、水を捨ててさらに加熱して炊き上げます。
いただいたマーズハーク。ケールの苦味がほのかに残り、それが羊肉の旨みと溶けあって、とても濃厚な味でした。ごちそうさまでした!!
関連記事